もっと子供に本を読んでもらいたい!おすすめのサービスは?

アメリカに赴任する方へ– アメリカで暮らす準備をしよう –

タップできる目次

 当サイトはアフェリエイト・Google AdSenseなどの広告を掲載しています。

渡米に向けて準備する

①アメリカでの家探しと学校探し

アメリカ赴任が決まったら、早めに動きたいのが、渡米後に住む家探し。

アパートメントが良いのか、一軒家がいいのか、メリット・デメリットを以下の記事にまとめています。

また、お子さんがいらっしゃる方は、学校探しも同時進行がおすすめです。

学校の評価の調べ方は色々ありますし、何を基準に学校を選ぶも、人によって違うと思いますが…

私が実際にアメリカで小学校選びをしたときは、小学校ランキングを活用して、評価の高い学校・学区を探しました。

あくまで、私のケースですが、学校探しにお悩みの方は、参考にしてみてくださいね。

②持ち物を準備しよう

日本語教材

実際にアメリカ赴任してみて、「持ってきてよかったなぁ」と思った子供の日本語の図鑑や教材を以下の記事にまとめています。

また、子供の日本語維持については、以下のサービスを使っています。

パジャマや下着

そのほか子供関連の持ち物は、日本のパジャマ、下着などを沢山持ってこられることをお勧めします!

こぐま

パジャマや下着は、日本のじゃなきゃやだ!

アメリカのパジャマや下着などは、タイトなデザインなものが多く、ゆったりして肌触りのよい日本のものが好きだそうです。

足りなくなったら、アメリカのUNIQLO(オンラインショップあり)で買ってます。

③アメリカのことを知る

お子さんと一緒にアメリカのことを本などで学習したい方は旅するワーク 北アメリカがおススメです。

文理
¥1,485 (2024/11/20 19:25時点 | Amazon調べ)

その他、お子さん向けの本はアメリカについて学べる小学生向けの本を発見!『旅するワーク』という記事でご紹介しています。

④英語を勉強しよう!実際に利用した英語教材はコレ!

私や子供が実際に使った「英語教材」をまとめています。

大人向け

私がおすすめなのは、ネイティブキャンプ

アメリカでは、子供にお友達が出来たとしても、保護者同士が連絡を取り合わなければプレイデートができないため、連絡先を交換したいのですが、私はスモールトークがとても苦手でした💦

そこで、話せる話題を増やすため、最近のニュース記事を題材に学習しました。

子供向け

ネイティブキャンプは、我が家の子供も利用。

↓の動画のような可愛い動物キャラの先生とレッスンできるので、恥ずかしがり屋の子供も楽しく授業を受けていました。

ネイティブキャンプのYouTube動画より

アメリカに来てからは、公文の海外版の問題集『Kumon Workbook』や知育玩具なども活用し、英語学習を進めました。

⑤アメリカの学校のことを知る

アメリカの小学校に関する記事は、こちらのカテゴリーにまとめています。

電子書籍、紙の本でまとまった形で一気に読みたい方は、アメリカの小学校に関することを集めた↓の本を是非~。

私自身が渡米前に知りたかった情報を詰め込み、渡米後のお子さんの『小学校生活』をイメージしていただけたらと思い、作成しています。

著:アメくま, イラスト:アルフォンソ智子
¥690 (2024/11/15 00:43時点 | Amazon調べ)

紙の本はコストがかかるため、どうしても価格が割高になってしまうのですが…

Kindle Unlimited に加入している方は、無料でお読みいただけるようになっています。

渡米後の生活を立ち上げる

アメリカに到着したら、新生活の立ち上げでバタバタの毎日が💦

早めにセットアップしておきたいことをまとめてみました。

①スマホの契約

我が家は、Mint Mobileを利用中です。

その理由は、とにかく安いこと!

夫婦+子供(1人)が、それぞれ5GBプランを契約していますが、1か月のスマホ代は45ドル!

ミントモバイルは、地域によって電波状況の良しあしがあるようなのですが、私の住んでいる地域は問題なし。

気になる方は、Mint MobileのHPでカバーエリアをチェックしてみてくださいね。

②Amazonプライム

アメリカ生活において、1番利用しているオンラインショッピングサイトは、もちろんAmazon.com

生活の立ち上げで足りないものなど、Amazonを使うことも多いと思うので、Amazon Primeに早めに入っておくと◎。

年会費139ドルですが、14.99ドルで月単位でも利用可能。

30日間のフリートライアルがあるので、お試しで使ってみても良し!

送料無料で、配達も早いので、アメリカ生活立ち上げ期に活用してみて~。

\ 30日間の無料体験期間あり /

③日本のテレビをみる

我が家のeco-show15

VPNを使って、完全無料の見逃し配信動画サービスTVer(ティーバー)を利用すると、アメリカでも快適に日本のテレビが楽しめますよ~。

我が家では、テレビ代わりにEcho Show15を利用しています!

④アメリカで働く

アメリカで働きたいという方は、オンライン秘書はいかがでしょう?

海外在住でも出来る「フジ子さん」「Help You」などを以下の記事でご紹介しています。

⑤アメリカで家具を買う

アメリカの新居で家具を買うことになったら、どこでお買い物しますか?

実物を見てから購入したい派(笑)の方は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。