大人だけじゃない?子供も活用したいKindle Unlimited

アメリカの小学校ランキング活用法!評価の高い小学校を探すためにしたこと3選

当サイトはアフェリエイト・Google AdSenseなどの広告を掲載しています。
アメリカの小学校ランキング活用法!評価の高い小学校を探す方法とは?
  • URLをコピーしました!
目次から飛ぶ

アメリカの評価の高い学校を探すために我が家でした3つのこと

お子さんがいらっしゃる海外赴任予定の方にとって、まず一番気になることは、お子さんがアメリカで通う学校ではないでしょうか。

お子さんには、出来るだけ良い学校を選んであげたいですよね。

アメリカでの「良い学校」とは、どんな学校なんでしょう?

人それぞれ解釈があるので、一概には言えないのですが、良い学校とは評価が高い学校を指すことが多いように感じます。

学校の評価の調べ方は色々ありますが、この記事では、私が実際にアメリカで小学校選びをした際に評価の高い学校を探すために行った3つの方法を紹介します。

  1. U.S. News & World Reportのランキング上位校から通いたい学校をリストアップ
  2. Great schoolでリストアップした学校のクチコミをチェック
  3. (赴任先に知り合いがいる場合)知人・友人などにリストアップした学校についてヒアリング

ここでお知らせです

U.S. News & World Reportのランキング上位校から通いたい学校をリストアップ

まずは、U.S. News & World Reportです。

アメリカでは、一般的に「U.S. News」として知られている雑誌を発行している会社です。

U.S. Newsは、全米の大学を対象としたU.S. News Best Colleges(大学ランキング)のほか、世界各国の大学を対象とした Best Global University Ranking(世界大学ランキング)を毎年発表していることで有名です。

そのU.S. Newsがプリスクールから高校まで、アメリカ全土の101,279校をランキングしたものを発表しています。

このランキングは、ダイバーシティ(人種比率)、テストスコア、教師、カウンセラー、学区の教育費支出額などを元に作成されたものです。

アメリカ全土の学校がランキング化されており、地域や学校の種類、学年などで細かく絞り込み、ランキング順に表示してくれるので、効率よく評価の高い学校を調べることができます。

アメリカで評価の高い学校を探すときに絶対に活用すべきランキングサイトです♪

U.S. News & World Reportのランキングの使い方

使い方は簡単です!早速試してみましょう。

操作手順

  1. Search K-12 Schools| U.S. News & World Reportにアクセスします。
  2. 州と学年を入力します。
  3. 選択した学年、州の学校がランキングが高い順に表示します。
  4. ランキング1位の学校から順に詳細をチェックします。
【画像付き】U.S. News & World Reportのランキングの使い方
STEP
US news のSearch K-12 Schools| U.S. News & World Reportにアクセスします。

以下のような画面が表示されます。

U.S. News & World ReportのSearch K-12 Schoolsのトップ画像です。
出展元:Search K-12 Schools| U.S. News & World Report
STEP
州と学年を入力します。

Grade levelから Elementary school、 Middle school、High schoolのどれかを選択します。
Locationからお住まいになる予定の州を選択します。

お住まいになる学区(District)や地域が決まっている場合、CityもしくはZip code、Districtを入力してくださいね。

Grade levelとLocationを選択します。
出展元:Search K-12 Schools| U.S. News & World Report
STEP
選択した学年、州の学校がランキングが高い順に表示されます。

仮にOregonと選択すると、Oregon州内の小学校ランキングが表示されます。
下のイメージのように、「Sort by」のところが、Ranking (high to low)になっているか確認しましょう。

Ranking(High to low)は右上にあります。
出展元:Search K-12 Schools| U.S. News & World Report
STEP
ランキング1位の学校から順にチェックしていきましょう。

例えば、オレゴン州内で一番評価の高い小学校は「Findley Elementary」、2位が「Jacob Wismer Elementary School」ですね。学校名をクリックすると、その学校の詳細ページに飛べます。

Best Oregon Elementary Schoolsのランキングを上位順にみていきましょう。
出展元:Best Oregon Elementary Schools| U.S. News & World Report

評価の高い学校から順にチェックしていき、通いたいと思う学校を数校リストアップしてみましょう。

↑手順の詳細は「▼」を開いてくださいね。

ランキング上位校から、子供にあう学校を探すために確認した2つのこと

ランキング上位校のなかから、子供にあった学校を探すために行ったのは…

各学校の詳細ページで、Test scoreStudent Diversityを確認することです。

Test scoreの確認

各学校の詳細ページ上部にあるTest scoreという項目で確認できます。

Test scoreはページ上部のTest scoreタブから確認できます。
出展元:Findley Elementary in Oregon – U.S. News Education

Test scoreを確認することで、その学校に通うSubject Proficency(生徒の習熟度レベル)を知ることができます。

習熟度レベルは少し分かりにくい表現ですが、どのくらいの生徒が「基準となるレベル」に達しているかどうかということです。

例えば、U.S.Newsでオレゴン州1位にランクしたFindley elementaryのケースを見てみましょう。

Findley elementaryのテストスコアの画像です。
出展元:Findley Elementary in Oregon – U.S. News Education

Findley elementaryの場合は、Mathの場合は90%の生徒、Readingの場合は93%の生徒が、「基準となるレベル」に達しているということになります。

基本的に数値の高い学校ほど、より多くの生徒の教育が効果的に行えていることになります。

ただし、このTest scoreは、州ごとに算出されているので、数値の捉え方は州ごとに異なってきます。

ですので、〇%以上の学校を選んだほうがよいとは一概には言えないのですが、少なくとも、州や学区の平均数値よりも高い学校かどうかは必ず確認しましょう。

情報があまりない中で学校を決めなければならない私にとっては、判断基準にしやすい項目でした。

参考: U.S. News & World ReportHow U.S. News Calculated the K-8 Rankings

Student Diversityの確認

Student Diversityは、要するに学校の生徒の人種比率を示したものです。

こちらも各学校の詳細ページ上部にある項目から確認できます。Students/Teacherのタブをクリックしましょう。

Student Diversityはページ上部のStudents/Teacherタブから確認できます。
出展元:Findley Elementary in Oregon – U.S. News Education

先ほどと同じくU.S.Newsでオレゴン州1位にランクしたFindley elementaryのStudent Diversityは以下の画像になります。

60.9%がアジア系になります。
出展元:Findley Elementary in Oregon – U.S. News Education

全生徒のうち、60.9%がアジア系の生徒ということが分かりますね。

「日本人の多い学校に子供を通わせたい」「少ない学校のほうがよい」など希望がある場合、Student Diversityのチェックをしておくことをおすすめします。

Student Diversityは、各学校のStudents/Teachersという項目の中で確認できます。

我が家の場合は、早く英語に慣れてもらいたかったので、あえてアジア人が少ない学校を選択しました。

アメリカでも日本語の読書を楽しみたい方へ

我が家は、大人はKindle Unlimited 読み放題、子供向けは Amazon Kids+をずっと利用しています。

特にAmazon Kids+3-12歳向けの読み放題サービスで1000冊以上の本が読めるので重宝しています。

1か月の無料体験期間ありで、プライム会員は月額480円、一般会員は月額980円で利用可能です。

またKindle Unlimited 読み放題も、初めて利用の場合は30日間無料でお試しできます。

期間終了後も月額980円なので、本を沢山読む我が家にはなくてはならないサービスです。

Great Schoolでリストアップした学校のクチコミをチェック

もう一つ、学校選びによく使われる「Great school」という有名なサイトを利用しました。

Great schoolは非営利団体が運営している学校ランキングサイトで、毎年4900万人以上のユーザーが学校探しに活用しているそうです。

このサイトも、 U.S. News & World Reportのようにテストスコアほか様々な観点からの総合評価をしています。

各学校に1~10のレベルをつけており、10が最高評価の学校です。

絞り込み機能がいまいち使いづらいのですが、このサイトの良いところは、保護者によるクチコミが掲載されているところでした。

クチコミは、どんな雰囲気の学校かを知る大切な情報源ですよね。

参照元:About GreatSchools |GreatSchools.org

Great Schoolでクチコミを確認する方法

操作手順

  1. Great schoolにアクセスし、白い部分に学校名を入力します。
  2. 結果が表示されたら、ページ下部までスクロールしましょう。
  3. レビューをチェックしましょう。
【画像付き】Great Schoolでクチコミを確認する方法
STEP
Great schoolにアクセスし、白い部分に学校名を入力します。
GreatSchools.orgの学校名入力画面です。
出展元:GreatSchools.org
STEP
結果が表示されたら、ページ下部までスクロールしましょう。

例えば、U.S.Newsでオレゴン州1位にランクしたFindley elementaryのページを検索した場合、ページ上部はこんな画像です。

GreatSchoolsのFindley Elementary Schoolの結果表示画面です。
出展元:Findley Elementary School – Portland, Oregon – GreatSchools

ページ下部までスクロールすると、Reviewがあります。

GreatSchoolsのFindley Elementary SchoolのReview画面です。
出展元:Findley Elementary School – Portland, Oregon – GreatSchools
STEP
レビューをチェックしましょう。

特に評価の低いレビュー(★3以下)は要チェックです。Findley elementaryの場合もいくつかありますね。

成績に関するプレッシャーがあるとのコメントがありました。
出展元:Findley Elementary School – Portland, Oregon – GreatSchoolsのReviewより一部抜粋

「成績に対するプレッシャー」に関するコメントですね。こちらのレビューに対する意見は各家庭の教育方針により賛否両論あると思います。

だけどネガティブなレビューも参考になりうることもあるので、ポジティブなレビューだけではなく、ネガティブなレビューもチェックしています。

↑手順の詳細は「▼」を開いてくださいね。

知人・友人などにリストアップした学校についてヒアリング

ネットで情報を得ることはできても、実際の雰囲気や現地の方しか知らないことなどがありますよね。先輩駐在員の方などがいらっしゃる場合、積極的に相談してみましょう。

ご家庭の教育方針によって確認したいことは異なるかもしれませんが、「学校の雰囲気」、「ESLの有無」などは少なくとも確認しておいたほうが良いでしょう。

幸い、我が家も現地に知り合いがいたので、その方にリストアップした学校の評判を聞くことができました。

【具体例】オレゴン州ポートランドで評価の高い学校を探してみる

では実際にオレゴン州ポートランドで評価の高い学校を探してみましょう。

  1. U.S. News & World Reportのランキング上位校から通いたい学校をリストアップ
  2. Great schoolでリストアップした学校のクチコミをチェック
  3. (赴任先に知り合いがいる場合)知人・友人などにリストアップした学校についてヒアリング

まずはU.S. News & World Reportで、Grade levelにElementary School、StateにOregon、CityにPortlandと入力してみます。

すると、オレゴン州ポートランド内で一番評価の高い小学校順にランキングが表示されましたね。

続いて、上位3校の学校名をクリックして、その学校の詳細ページに飛び、まずはTest scoreを確認しました。。

Grade levelにElementary School、StateにOregon、CityにPortlandを入力した結果の画像です。
出展元:Best Oregon Elementary Schools| U.S. News & World Report

各学校のMathのテストスコアを分かりやすいように図にしてみました。

上位3校のMathのテストスコアを比較してみました。
出展元:Best Oregon Elementary Schools| U.S. News & World Reportを参考ににtest scoreを比較する画像を作成

続いて、Readingも同じように比較してみます。

画像は上位3校のReadingのテストスコアを比較です。
出展元:Best Oregon Elementary Schools| U.S. News & World Reportを参考にtest scoreを比較する画像を作成

ランキング1位のFindley elementary、2位のJacob Wismer Elementary Schoolに通う生徒の習熟度は、州や学区の平均よりも圧倒的に高い数値であることがわかりますね。

3位のBonny Slope Elementary Schoolも、上位2校には及びませんが、かなり高い数値といえます。

そして、さらにStudent Diversityを確認していきましょう。

画像は上位3校のStudent Diversityの比較です。
出展元:Best Oregon Elementary Schools| U.S. News & World Reportを参考にStudent Diversitを比較する画像を作成

ランキング1位のFindley elementary、2位のJacob Wismer Elementary Schoolは過半数がアジア系が占める学校というのが分かりますね。

我が家の方針がアジア系が少ない学校を選ぶでしたので、3位のBonny Slope Elementary Schoolの(クチコミ)をGreat schoolでさらに見ていくことにします。

続いては、Great schoolでクチコミを確認しましょう。Bonny Slope Elementary Schoolのページを検索した場合、7件のReview(クチコミ)が掲載されていました。

Bonny Slope Elementary SchoolのReviewでは、4.7/5の評価でした。
出展元:Bonny Slope Elementary School – Portland – GreatSchools

良いクチコミが多いですね。ただ、一つだけ3のレビューがあるのが気になりますね。確認してみましょう。

2012年に3つ星のレビューが一つありました。
出展元:Bonny Slope Elementary School – Portland – GreatSchools

3のレビューは2012年のものですね。10年前のレビューですから、現在の状況とは異なるはずですね。近年のレビューは5ばかりですし、気にするポイントではないでしょう。

他のコメントのなかで、私は特にこちらのコメントが参考になりました。

青い下線でマークした部分に、とても手厚いサポートなどがあったとのコメントがありますね。

また、放課後にアフタースクールプログラムなども行われていることが分かります。

Bonny Slope Elementary School の2017年のレビューを紹介しています。
出展元:Bonny Slope Elementary School – Portland – GreatSchools

このようにU.S. News & World ReportのランキングとGreat Schoolのクチコミで、もし私がオレゴン州ポートランド内で一番評価の高い小学校を探すとしたら、Bonny Slope Elementary Schoolが我が家にあった学校ではないかと思います。

まとめ

学校選びに使われるサイトは沢山ありますが、Great Schoolのように段階評価で表示されるものが多いです。

U.S. News & World Reportはランキング化されているので、効率よく評価の高い学校を調べることができるサイトです。

皆さんも、アメリカで評価の高い学校を探したい場合、 U.S. News & World Reportを使ってみてくださいね。

シェアして頂けると嬉しいです♪
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アメくまのアバター アメくま 管理人

2018年から小学生とアメリカ西海岸で暮らしてます。
これまでに知ったこと、学んだことなどを活かして、アメリカでの教育や暮らしに役立つ情報を発信中です。
お仕事の依頼・ご質問は「お問合せ」まで。

目次から飛ぶ