もっと子供に本を読んでもらいたい!おすすめのサービスは?

クリスタル育成キット|おうちで簡単にできる『結晶の木』を作ってみた

当サイトはアフェリエイト・Google AdSenseなどの広告を掲載しています。
クリスタル育成キットで結晶の木を作ってみた
  • URLをコピーしました!

『結晶の木』を作ってみました!

使ったのはクリスタル育成キット

この記事では、日本でもアメリカでも買えるナショナルジオグラフィックのクリスタル育成キット「Crystal Garden」で結晶の木を作った時の様子や感想、クリスタル育成キットで学べることをまとめています。

おうちで、簡単にできる実験キットです♪

今回ご紹介するキット

タップできる目次

クリスタル育成キットを使って、『結晶の木』を作ってみた

ナショナルジオグラフィックのクリスタル育成キット「Crystal Garden」の写真です。

今回使ったクリスタル育成キットは、ナショナルジオグラフィックから発売されているクリスタル育成キット。

私は店舗で購入しましたが、Amazonなどで購入できます。

クリスタル育成キットに含まれているもの

クリスタル栽培液など、キットに含まれていたものの一部。
我が家で購入したセットに含まれていたものの一部。

セットには、以下のものが含まれていました。

  • クリスタル栽培液 1本 
  • ウォッシャブル マーカー5本
  • 木の土台 2個
  • チェリーツリー1本
  • 常緑樹1本
  • ジオードの標本1つ
  • 学習ガイドブック(説明書付き)1冊

ナショナルジオグラフィックからは、同様のクリスタル栽培キットが複数出ています。種類によっては、内容物が異なる可能性もあります。

クリスタル育成キットで『結晶の木』を作ってみた

結晶の木作りに挑戦した人

我が家の子供
  • アメリカ暮らし5年目の9歳
  • 謎解き、手作り工作が得意
  • マインクラフトが好きすぎる

各キットによって作り方は異なります。お手元の説明書を読んでくださいね。

こぐま

作業したのは20分くらいだよ。

STEP
マーカーで木を塗る

塗った色が結晶の色になります。

マーカーで木を縫っている所です。
裏表塗るので、そこそこ時間が掛かります。
STEP
塗り終わった木を組み立てる

この時にお好みで枝を好きな方向に曲げることもできます。

線が入っているところが折り曲げられます。
折らなくても大丈夫です。子供は気づかず、折らなかったそうです。
STEP
組み立てた木を土台に立てる

周りに何もない安全な場所に置きましょう。

お皿を敷きました。
我が家は念のため、お皿の上に置きました。
STEP
クリスタル栽培液を入れる

木の頂点に栽培液をたらしたら、土台に溢れないくらい栽培液を注ぎます。

我が家の場合、クリスタル栽培液を使う工程は、全て大人が行いました!

こぐま

あとは6~8時間、待つだけだったよ!

クリスタル育成キットで『結晶の木』が出来るまで

少しだけですが、経過の写真を載せておきます。

枝の先端は空気に触れやすいです。そのため、早く蒸発して、そこから結晶がつくられます。

残念ながら、結晶はとても柔らかく、触れると直ぐに崩れるのでご注意を!

クリスタル育成キットで『結晶の木』を作ってみた感想

【こどもの感想】
  • とっても簡単だった!
  • 結晶が少しずつ出来るのが面白かった!
  • 結晶は触ったら、ふわふわだった!
  • 栽培液を入れる工程を自分でやりたかった(涙)

インクを吸収するのでどんな色になるか想像しながら、マーカーで色を塗るのが楽しかったようです。

大人も結晶が育つ様子を観察しながら大興奮しました。

クリスタル育成キットの良いところ・惜しいところ

良いところ 

  • 結晶が育つ経過が楽しめる
  • 親の手伝いが少ないくて良いところ

結晶が育つまで6~8時間ほどかかります。家にいる時間が長い冬休みなどの長期休みにピッタリのアクティビティです。


惜しいところ 

  • 取り扱いに少し注意が必要なところ
  • 保管しておけない

唯一惜しいところは、クリスタル栽培液の取り扱いです。小さいお子さんには不向きかもしれません。

作ったクリスタルを飾って楽しむなら、↓のようなキットをおススメします。

クリスタル育成キットで学べること

学習ガイド(付属本)がついているので、クリスタル(結晶)に関する豆知識を学ぶことができます。

学べる事

  • 結晶とは何か
  • 結晶はどうやって作られ、人間はどう利用してきたのか
  • ジオードとは何か

特に大事なのは、「結晶の作られ方」が学べることです。

クリスタル育成キットの学習ガイドによると、結晶の作られ方は以下の2パターンあるそうです。

結晶の作られ方

  1. 温度が高いものが冷えるとき
  2. 混合物から水分が蒸発するとき

①のケースは、自然界では高温のマグマがゆっくりと冷えていく過程で結晶が出来る場合です。ダイヤモンドやルビーも同様に作られます。

②のケースは塩です。塩の結晶は海水を蒸発させることで出来ます。

クリスタル育成キットの場合は②の蒸発の仕組みを利用しています。

クリスタル栽培液の中には、結晶が成長きっかけとなる粒子と蒸発を促進するアンモニアも含まれているそうです。

そのため、数時間で結晶を成長させることができるそうです。

YouTubeで色んな科学実験を紹介している我が家の子供も好きなGENKI LABOさんで、色んな結晶を紹介している動画がありました。

結晶にお子さんが興味を持ったようでしたら、動画をチェックしてみてくださいね。

ナショナルジオグラフィックのサイエンスキット

今回、結晶ツリーを作るのにナショナルジオグラフィックのキットを購入しましたが、同じ売り場には他にもたくさんのキットが販売されていました。

こんな感じ

ナショナルジオグラフイックのキットがずらり。
スーパーのおもちゃ売り場

化石発掘キット、恐竜の卵キットなんかも楽しそうです!

他のメーカーのキットも売られていますが、私は個人的にナショナルジオグラフィックのキットが好きです。

【管理人のくま】
  • しっかりした説明書が付いていること
  • ナショジオという安心感
  • アメリカで手に入りやすい

ナショナルジオグラフィックのキットは、日本だと少し高額なので、日本への一時帰国の際のお土産にも良いのではないでしょうか?

\ナショナルジオグラフィックのキット一覧/

説明書通りに作業すれば、大抵失敗しないのも◎です!

まとめ

今回は、クリスタル育成キットを購入してみましたが、ご紹介したようにナショナルジオグラフィックのからは沢山のキットが発売されています。

前に鉱石キットなどを購入しましたが、実験で使う必要なものが全て含まれているので、手軽に実験に挑戦でき、とっても便利です。

長期休みのアクティティとしてお試してはいかがでしょうか?

シェアして頂けると嬉しいです♪
  • URLをコピーしました!
タップできる目次