最近、よく耳にする『地政学』。
大人の教養として、ビジネス書が沢山でていますが…
こども向けの『地政学』の本はあるの~?
そこで今回は、我が家の小3のこどもが「面白いよ!」と教えてくれたこどもでも読みやすい地政学の本を紹介していきます。
地政学を入門するのにおすすめの本です!
こどもが地政学を入門するのにおすすめの本はコレ!
こどもが地政学を入門するのにおすすめの本は2冊♪
地政学入門におすすめ2冊
- ①こども地政学 なぜ地政学が必要なのかがわかる本
-
最初の1冊はコレがおすすめ!
学べること:地政学を学ぶために知っておきたいキーワードや基礎知識など - ②90枚のイラストで 世界がわかる はじめての地政学
-
ウクライナ情勢について学べる1冊
学べること:地政学の基本、各国の地政学など
おすすめ本①こども地政学 なぜ地政学が必要なのかがわかる本
『こども地政学 なぜ地政学が必要なのかがわかる本』は、我が家の子供が地政学に興味を持ったキッカケとなった本です。
この本は、株式会社カンゼンから発売されている『こども行動経済学』、『こどもバイアス事典』『こども世界の宗教 』などの『こどもシリーズ』のうちの1つです。
こども〇〇というタイトルの通り、「読者はこども」を想定して書かれており、地政学とは何か、地政学を学ぶために知っておきたいキーワードや基礎知識など、地政学の基本を教えてくれます。
こどもの地政学入門には、間違いなく最適な1冊です。
カンゼンの児童のTwitterより
TSUTAYA #LALAガーデンつくば 店様にて、『#こどもSDGs』を始めとした #こどもシリーズ 全点フェアをご展開いただいております‼ 素敵なご展開ありがとうございます✨19万部突破の“親子で学べる社会学習シリーズ”✏ シリーズの解説小冊子や特製しおりも配布中です! #つくば エリアの皆さま、ぜひ~♬ pic.twitter.com/tFJaj9epPZ
— カンゼン (@KANZEN_pub) January 11, 2022
「こども地政学 なぜ地政学が必要なのかがわかる本」の良い点・気になる点
- 全ての漢字にルビがある
- こども向けに書かれた内容
- 「考えてみよう」という問いかけが◎
- ウクライナ情勢に関する記載がない
『こども地政学 なぜ地政学が必要なのかがわかる本』の1つだけ残念なところは、ウクライナ情勢についての記述がないこと。
2021年3月に発売されているので仕方ないですよね。
逆に一番良い点は、全ての漢字にルビがあるので、漢字を知らなくても読み進めることができること!
こども向けに書かれている本なので、文字フォントも大きく、フルカラーで、イラストも多いです。
ただし、かみ砕いた説明をしてくれていますが、難しい言葉が使われていないわけはないです。
社会を本格的に習いだす小学校3年生以上のこども向けかなと思います。
地政学に詳しくない私も、とっても勉強になり、大人向けの本を読む前に基礎知識を学ぶことができました。
また、各ページには「考えてみよう」という項目があり、こどもの興味を広げてくれる「問いかけ」が載っています。
親子で一緒に話し合ってみるなどで出来るのが◎です♪
ちなみに
2022年2月2日現在、こどもシリーズの『こどもSDGs』は、Amazonキッズプラスで読み放題の対象となっています。
※Amazonキッズプラスは、図鑑や学習漫画、こども文庫などが読み放題の3-12歳向けの本などの読み放題サービスです。
\1か月の無料体験期間あり/
おすすめ本②90枚のイラストで 世界がわかる はじめての地政学
ウクライナ情勢についても踏まえて学習するなら、『90枚のイラストで 世界がわかる はじめての地政学 』。
歴史系VTuberのいつかやる社長が作者です。
いつかやる社長の動画は分かりやすくて、とってもおススメ!
世界を我が者!?【地政学】日本で禁じられた恐るべき内容が日本を必ず強くする!vtuber社長と学ぶ地政学!
「90枚のイラストで 世界がわかる はじめての地政学 」の良い点・気になる点
- 堅苦しくない文が◎
- 各国の地政学が学べる
- ウクライナ情勢について記載あり
- 総ルビではない
250ページほどある『90枚のイラストで 世界がわかる はじめての地政学 』は、地政学の基本から、日本の地政学、アメリカの地政学、中国の地政学、ロシアの地政学が学習できます。
ロシアの地政学の中には、もちろんウクライナ情勢についても書かれています。
大人が読んでも難しい内容も結構含まれているんですが…
VTuberのいつかやる社長がいつも話しているような、語り掛けの口調で書かれているので、すらすら読めてしまうのが◎
アメリカはライオン、日本は犬、中国はパンダ、ロシアはシロクマなど、各国を動物のキャラクターにして説明が進むので、取っつきやすく小3の子供も最後まで面白く読めたそうです。
イラストや図を眺めるだけで、内容が理解できるページも。
残念なところは、総ルビではないところ。
ただし難しい漢字にはルビがあるので、高学年のこどもの入門書としては◎です。
こどもが本で地政学を学ぶメリットは?
こどもが地政学を学ぶメリットは、どんなことがあるのでしょう?
『こども地政学 なぜ地政学が必要なのかがわかる本』の表紙に書かれている通り、地政学を学ぶメリットは、世界の動きが理解できるようになることだと思います。
うちの子供の場合ですが…
歴史の学習漫画を読んだときに、子供はよく「歴史って戦争の歴史なんだね。なんで戦うんだろう?」と口にしていました。
戦争の原因についても想像しづらかったみたいですが、地政学を読んだことで、少し理解が進んだそうです。
まとめ
この記事では、こどもでも読みやすい地政学の本を2冊ご紹介してきました。
地政学を知る為には、日本がどこにあるのか、世界にはどんな国があるのかを知っておく必要があります。
都道府県や世界の国を楽しく学習する方法についての記事も書いているので、よかったら覗いてくださいね♪