もっと子供に本を読んでもらいたい!おすすめのサービスは?

【ヤードポンド法】学校で習うアメリカの単位は複雑すぎる!

当サイトはアフェリエイト・Google AdSenseなどの広告を掲載しています。
【ヤードポンド法】学校で習うアメリカの単位は複雑すぎる!
  • URLをコピーしました!

アメリカの学校に通う小学生の子供は、Math(算数)の時間にヤードポンド法を学習しています。

低学年の頃から毎年少しずつ学習し始めるのですが、高学年にもなると、問題も複雑化。

正直、母には難しい…。

この記事では、アメリカの学校で習う単位がややこしすぎる話と、ヤードポンド法を覚えるコツなどをまとめていきます。

タップできる目次

【ヤードポンド法】アメリカの学校で習う単位が難しい話

アメリカの学校の算数の分野は4つ

アメリカの小学校の算数は、上の画像のように大きく分けて4つの分野を学習します。

Measurement & Dataの分野で、アメリカやイギリスなどで使われている「ヤードポンド法」を習っています。

低学年のころから定規で色んなものの長さを測りながら、インチやフィートに触れつつ、センチやメートルなどの「メートル法」も学習していきます。

ヤードポンド法は、重さや長さを表す単位ということを説明する図

アメリカで育った子にとってはインチやフィートなどは日常生活で馴染みがあるものの、馴染みのないメートル法が苦手な子もいるよう。

だけど、日本からきた子供によっては、逆に「ヤードポンド法」に馴染みがなく、難しく感じてしまう子も多いのではないでしょうか。

私もいまだに「ヤードポンド法」に苦戦しています涙。自分の身長とか、料理のレシピとか、いろんなところで戸惑ってしまう…。

そんな私が驚愕したのが、5th gradeの算数の問題!!

①ヤードポンド法の量に関するアメリカの算数問題の例

問題例はこんな感じ。

上の画像は、5th gradeの子供のmathのプリント問題を一部変更してスライド化したものです。

簡単に日本語訳すると、「128オンスのジャーと同じ量の液体が入るものを選びなさい。」という問題。

皆さん、換算できますか!?

fluid-ounce、 quart、 pintと色々出てきますが、私は関係性が全く分からないので、換算自体が出来ません…。

②量の単位の問題を解いてみよう

子供曰く、fluid-ounce、 quart、 pintの関連性を憶えていれば簡単な問題だそうで、子供に教えてもらいながら、図にまとめてみました。

問題を解いてみる

この図をもとに、先ほどの問題を回答していくと…

問題例の回答はこちら
  1. ✖ 2つのQuaterボトルと128 fluid ouncesは同じ量じゃない
  2. 〇 4つのQuaterボトルと128 fluid ouncesは同じ量
  3. ✖ 2つの8fluid ouncesグラスと2つのQuaterボトルの合計は、128 fluid ouncesと同じ量じゃない
  4. 〇 1つのQuaterボトルと2つの8fluid ouncesグラスの合計は、128 fluid ouncesと同じ量
  5. 〇 2つのQuaterボトルと2つの4つのpintボトルの合計は、128 fluid ouncesと同じ量

少しややこしいですが、図に当てはめて考えると、分かりやすくなりますね!

ヤードポンド法の量の単位を覚えるコツってある?

子供が学校で習ってきた覚え方
子供に書いてもらった図

10倍数で単位が変わるメートル法と違って、ヤードポンド法は関係性が複雑すぎて、覚えるしかないらしい💦。

実際に子供は学校の授業で、量の単位を上の図のような覚え方を習ったそう。

こぐま

覚えやすくて、記憶に残っているよ。

分かりにくいと思うので、絵描き歌のように図にまとめてみました↓

ヤードポンド法の換算表を分かりやすくまとめたプリントを作ってみたいと思います!

\アメリカの算数に役立つ本や問題集/

ヤードポンド法、いつかマスターしなければ…

この記事では、アメリカの学校で習うヤードポンド法がややこしすぎる話や覚えるコツなどをまとめてきました。

今回は、オンスやクォートなど、量に関する単位を中心にお話ししてきましたが、ヤードポンド法には、インチ、フィート、オンスやポンドなどの単位もあります…。

近いうちにヤードポンド法の換算表を作って、目につくところに貼ってマスターしたいと思います。

シェアして頂けると嬉しいです♪
  • URLをコピーしました!
タップできる目次