日本でもアメリカでも、子供たちが学校生活の中で一番楽しみな時間は「休み時間」ですよね。
日本の子供たちは校庭で、遊具で遊んだり、ドッジボールや縄跳びをしたりしますが…
ではアメリカの小学生は休み時間に何をして遊んでいるのでしょう?
この記事では、アメリカの小学校の休み時間についてと、我が子からヒアリングした3つの人気の遊びを紹介していきます。
学校でお友達とよく遊んでいる遊びを紹介するよ♪
アメリカの小学校の休み時間(リセス)は1日に2回ある
アメリカでは休み時間のことをRecess(リセス)と呼びます。
通われる学校の方針にもよりますが、休憩時間は大体15分~20分くらいのようです。
1日に2回、recessがあるよ。午前中にFirst recess、ランチ後に Second recessがあるよ!
出来るだけ身体を動かすことが推奨されていて、recessの時間は全員一斉に教室から外に出され、雨の日でも大雨でない限り、covered area(屋根がついている場所)で遊びます。
校庭は広く、遊具エリア、バスケットコートなどがあるところが多いようです。
ちなみに、日本のように全学年が一斉に休み時間に入るのではなく、休み時間は学年によって異なります。
我が子の学校では、Recess専任の先生も配置されています。
トラブルやケガを防止するため、子供たちを見守ってくれているので安心です。
コロナ前は、保護者によるボランティアもRecessの時間に子供たちをサポートしていました。
我が子は遊具で頭を軽くぶつけたことがあります。すぐにRecessの先生が学校に常駐しているスクールナースのところに連れて行ってくれたようです。
その後はスクールナースから親へ電話連絡があったほか、状況説明するレターまで頂きました。怪我は小さなタンコブくらいでしたが、迅速な対応に驚いた記憶があります。
ここでお知らせです
\アメリカの小学校に関する本を出版しました/
イラストや図解を沢山使って、読みやすい内容に仕上げました。小学生のお子さんと一緒にアメリカ駐在予定の方、現在アメリカで子育て中の方、是非手に取っていただけたら嬉しいです。
またKindle Unlimited 対象本なので、Kindle Unlimited に加入している方は、無料でお読みいただけます。
アメリカの小学生が休み時間にしている人気の遊び3選
ここからはアメリカの小学生は休み時間にどんなことをして遊んでいるのか、まとめていきます。
今回、話を聞いたのは…
- アメリカ生活5年目
- 現在4th Gradeの9歳
- PEの授業が一番好き!
我が子によると一番人気なのは、やはり遊具だそうです。
特にブランコなどはいつも人気で、順番待ちがあるそうです。
またJump Rope(縄跳び)なども雨の日のアクティビティとして人気です。
では遊具以外の遊びはどうでしょう?
子供からヒアリングした3つの人気の遊びを紹介します。
- Tag
- Wallball(ウォールボール)
- Four Square(フォースクエア)
1. Tag(タグ)
インスタなどで「タグ付けする」などに使われるTagという単語ですが、子供たちの間では「鬼ごっこ」の意味で使われます。
鬼ごっこにも色々種類があるようで、日本でもお馴染みの氷鬼が同じようなルールで存在します。
アメリカでは「Freez tag(フリーズタグ)」と呼ばれているよ!
キンダーから高学年まで、「tag」は人気のようです。
子供たちが「鬼ごっこ」をするときの様子がわかるミニアニメがYoutubeにあったのでシェアします。
この動画のように、鬼ごっこするときは「Let’s play Tag!」て誘われるよ。鬼のことは「it 」っと呼ぶよ。
色鬼「Clor tag(カラータグ)」や、氷鬼のトイレ版「Toilet tag(トイレットタグ)」などがあります。
私たちに馴染みがないのは、Toilet tagですね。
鬼にタッチされた人は、その場で「Flush me, Flush me(トイレの水流して)」と言いながら立ち止まらなければいけません。
鬼以外の人にトイレのレバーを回すように手をタッチしてもらえたら、再びゲームに参加できます。
2. Wallball (ウォールボール)
校庭に設置されたウォールボール用の壁にゴムでできたボールを手で打ち合うスポーツです。
学校スポーツとして普及しているようで、子供たちにとても人気だそうです。
ルールはとてもシンプルです。
ワンバウンドで打ち返せなかったり、打ち返したボールが壁にあたらなかった人が負けだよ。
実際にどういう風にプレイするのか、動画で見てみましょう。
学校には、covered area(屋根がついている場所)にウォールボール用の壁があるから、雨の日でも遊べるし、とっても人気だよ。
3. Four Square(フォースクエア)
Four Square(フォースクエア)で遊んだ話はよく聞くのですが、実際に見たことがありません汗。
子供から伝えきいたことをまとめると・・。
正式なルールと違う場合がありますので、ご容赦ください…。
上の写真のように、正方形の形の4つのコートに分け、各コートに1人ずつ入ります。
自分の陣地にボールが来たら、他の3人の陣地に打ち返します。但し、バウンドしたボールしか打ち返せません。(※ネット検索したところ、本来は1のコートにいる人から数字順に打っていくルールもあるようです。)
こちらも実際に子供たちがプレイしているビデオがYoutubeにありました。
低学年から高学年の子供たちまで楽しく遊べそうですね。
ルールは簡単だし、よく遊んでいるよ!
さいごに
アメリカでは、新学年が始まりましたね。
この時期にあわせて、日本からアメリカに引っ越してこられる方も多いのではないでしょうか。
まだまだ保護者の校舎への立ち入りが制限されている学校も多いようですので、この記事が、少しでも現地校での雰囲気を知ってもらえるきっかけになれば幸いです。