夏休みに子どもを読書好きに!自宅で読みたい本を自由に選ぼう!

マリオ花札って、英語で遊べる?アメリカで花札やってみた!

当サイトはアフェリエイト・Google AdSenseなどの広告を掲載しています。
  • URLをコピーしました!
目次から飛ぶ

マリオ花札をアメリカで購入してみた

先日、我が家に突然やってきたマリオ花札

アメリカのAmazonで見つけて、夫が衝動買いしちゃいました!

アメリカでは、Nintendo Mario Flower Cardという名前で販売され、定価は28ドル。

(だけど、40%割引されていて、17ドルでゲットしたそう!)

恥ずかしながら、私と子供は今まで花札を経験したことがなかったんですが、マリオ花札をやってみて、花札にハマりそうです!

任天堂
¥2,250 (2024/09/04 08:49時点 | Amazon調べ)

①オリジナルのイラストが可愛いすぎる!

マリオ花札の札の一部を撮影
マリオ花札の札の一部

マリオ花札には、マリオ、ルイージ、ピーチ姫、ヨッシー、クッパ、テレサなど、マリオワールドのお馴染みのキャラクターが勢ぞろい。

花札で遊ぶには、札の知識が必要なんですが…、

こぐま

マリオや、ルイージ、ピーチ姫やヨッシーなど、メインキャラが書かれているカードは大体良いカード!

という分かりやすい目印があるので、すぐにゲームに慣れることが出来ました!

味のあるイラストなので、ずらっと札を並べてみるだけでも楽しいです。

アメリカのユニバーサルスタジオのマリオワールドは大人気ですし、マリオの映画も第2弾が製作中。

マリオ人気は高いので、子供、大人に関わらず、マリオ好きのお友達へのちょっとしたプレゼントに使えそう!

海外のお友達とマリオ花札で遊びながら、「任天堂の原点は花札なんだよ~」と、ちょっとした小ネタも披露できるかも!?

2015年から発売されていて、赤札と黒札の2種類あります。

黒バージョンはこちら↓

任天堂
¥2,345 (2024/09/03 18:25時点 | Amazon調べ)

②ポケット入りそうな大きさ!持ち運びに便利!

アメリカで人気のボードゲーム「カタン」と、マリオ花札の大きさを比べてみた。
アメリカで人気のボードゲーム「カタン」と並べてみた

アメリカのトランプやボードゲームになれていると、マリオ花札の大きさにびっくりします。

約6.5㎝×4㎝と小さいので、どこにでも持っていけるね!

プラスチックケースに入ってるし、そもそもカード自体がプラスチック(?)のような硬さで丈夫なので、壊れる心配もしなくて良さそう!

子供がプレイデートに持っていったり、ちょっとした待ち時間の暇つぶしにカバンに潜ませておくのも◎。

マリオ花札を英語で遊んでみよう!

任天度ヨーロッパの公式サイトで印刷した英語版の説明書。
参照:Mario Hanafuda Cards (Red) – My Nintendo Store

アメリカで購入したマリオ花札ですが、遊び方や札の説明書は、日本語でした。

海外のお友達と花札するときに、遊び方を英語で説明するのは、ちょっと大変ですよね💦

英語の説明書があったらいいのにな~と思っていたら、なんと任天度ヨーロッパの公式サイトに、英語版の説明書が掲載されていました。

必要な方は、以下のサイトの「Product Overview」の項目からダウンロードしてみてくださいね。

任天度ヨーロッパ→ Mario Hanafuda Cards (Red) – My Nintendo Store

ちなみに、英語版の説明書を読んでみると、「こういう風に訳すんだ~」と勉強になることが多かったので、札の種類や出来約を英語と日本語で比較してみました。

①花札の札の種類って、英語でなんて言うの?

1月松(まつ)Pine
2月梅(うめ)Plum Blossom
3月桜(さくら)Cherry Blossom
4月藤(ふじ)Wisteria
5月菖蒲(あやめ)Iris
6月牡丹(ぼたん)Peony
7月萩(はぎ)Bush Clover
8月芒(すすき)Pampas Grass
9月菊(きく)Chrysanthemum
10月紅葉(もみじ)Maple
11月柳(やなぎ)Willow
12月桐(きり)Paulownia
参考:Mario Hanafuda Cards (Red) – My Nintendo Store

花札は、「花の札」と書くように、各カードには12種類の花のどれかが描かれています。

お花の英単語には疎かったので、勉強する良い機会になりました。

それにしても、菊のChrysanthemum(クリサンセマム)や桐のPaulownia(ポウロニア)などは、発音が難しい💦

②出来約の英語をチェックしてみよう!

五光(ごこう) Five Lights
四光(しこう) Four Lights
三光(さんこう) Three Lights
花見で一杯Blossom Viewing
月見で一杯Moon Viewing
猪鹿蝶(いのしかちょう)Tanooki Mario, Lucky Cat& Cape Mario
赤短(あかたん)Red Scrolls
青短(あおたん)Blue Scrolls
タネSeeds
タン Scrolls
カス Basic
赤短・青短の重複Red & Blue Scrolls
参考:Mario Hanafuda Cards (Red) – My Nintendo Store

タンは、巻物の意味のScrollsと訳されたり、花見で一杯は、Blossom Viewingと表現されたり、面白いですね。

マリオ花札の場合、猪鹿蝶の札にそれぞれ描かれているキャラクターにちなんで、「Tanooki Mario, Lucky Cat& Cape Mario」というようです。

まとめ

アメリカでも購入し、アメリカで初めて体験した日本の花札!

日本の遊びを海外でも体験できるのは、とっても嬉しい!

マリオ花札、是非やってみて~!

シェアして頂けると嬉しいです♪
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アメくまのアバター アメくま 管理人

2018年からアメリカ西海岸在住。
アメリカでの教育や暮らしに役立つ情報をママ目線で発信しています。
お仕事の依頼・ご質問は「お問合せ」まで。

目次から飛ぶ