
アメリカに来てから冬でも夏でも、お肌の乾燥に悩まされています(汗)。
渡米当初は日本から持参したクリームを使っていたのですが、乾燥具合が日本と桁違いのアメリカ。



そんな時に、お友達から教えてもらったのが、アメリカで簡単に手に入るセタフィル(Cetaphil) のクリーム!
この記事では、子供と一緒に4年以上愛用しているセタフィルのクリームをご紹介します!


顔・全身に使える!子供と愛用中のセタフィルのクリームはこれ。


世界70カ国以上で使われているスキンケアブランドのCetaphil 。
アメリカでは、皮膚科医がお薦めするブランドとしても有名です。
我が家で愛用中なのが、Moisturizing Lotion(モイスチャライジング ローション) というクリーム。



乾燥肌、敏感肌向けの方むけで、顔、身体両方に使えるクリームです。
少量でもよく伸びる!コストパフォーマンス良しなクリーム


ワンプッシュで顔全体に伸ばせるくらい、とても軽くて伸びのよいクリーム!
アメリカのクリームは、香料の強めのものもありますが、こちらのクリームは無臭。



無香料・低刺激なので、子供も一緒に使っています。
クリームを塗った後は、少しべたつきますが、すぐ気にならなくなるくらい。



私は毎日1回、お風呂上りに顔や身体に使っています。翌日までしっかり潤いが続き、肌がモチモチの状態が続きます。
あくまで我が家の場合ですが、半年から10か月で20オンスを1本使い切ります。
販売価格はまちまちですが、20オンスのボトルが14~16ドルで買える感じ。



TargetやWalmat、コスコ、CVS、Amazonなどで買えますよ~。


ちなみに、セタフィルの一部の商品は日本国内でも販売中。
販売場所は、全国のコストコや、Amazonなどのオンラインショップになります。



日本に帰国しても、セタフィルの同じ製品が購入できるのは嬉しいですよね!
お試しにぴったり!ミニボトル(トラベルサイズ)あり


アメリカでは、Moisturizing Lotionの2FL ozのミニボトルが発売されているので、
いきなり大容量サイズは・・という方には、ミニボトルがお薦めです!
スーパーなどのトラベルサイズの歯磨き粉やシャンプーなどが置かれている場所で見かけます。



価格は3ドル前後とお手軽なので、是非お試ししてみてくださいね。
固めのクリームが好きなら、シアバター入りのセタフィルローションを


もし固めのクリームが好きなら、シアバター入りの↑のクリームがおすすめ。
Moisturizing Lotionと比べると、ほんの少し固めのクリームですが、伸びは悪くない。
ベタベタも特に感じず、肌にしっかり密着しているような感じです。



プッシュタイプで使いやすいので、キッチンにおいてハンドクリームのように使っています。
水仕事をした後も、落ちにくいので好き!
この商品もターゲットやWalmart、Amazonなど、どこのスーパーでもよく見かける商品です。
セタフィルの泡で出てくる洗顔が便利


洗顔料も、セタフィルブランドを愛用中。
Cetaphil Oil Free Gentle Foaming Cleanser for Dry to Normalという商品で、日本では未発売のよう。
日本の泡洗顔のようなフワフワの泡ではないけど、泡ででてくる洗顔。
とってもポンプが押しにくい(涙)のが難点何ですが…



無香料だし、洗顔後のツッパリがない所が、気に入っています。
小さめボトルでキャップ付きなので、旅行先にも持っていきやすいです。
まとめ
アメリカはローションやボディクリームのボトルが大容量の物が多く、買いづらい部分がありますよね。
セタフィルの商品は今回ご紹介したもの以外にも、トラベル用にミニボトルで発売されているものがあります。



ミニボトルなどでお試しして、自分のお肌に合う商品を見つけてくださいね。

